中村 あゆ美
(第一東京弁護士会所属)
Ayumi Nakamura
何事も、誰に対しても、常に真摯に向き合うことを心がけ、日々職務に取り組んでおります。皆様のお気持ちに寄り添い、お気軽にご相談いただける弁護士でありたいと考えております。
◇ 略歴 ◇
| 平成14年 | 3月 | 長野県立長野高等学校卒業 |
| 同年 | 4月 | 早稲田大学法学部入学 |
| 平成18年 | 3月 | 同校卒業 |
| 同年 | 4月 | 明治大学法科大学院入学 |
| 平成21年 | 3月 | 同校修了 |
| 平成21年 | 9月 | 新司法試験合格 |
| 同年 | 11月 | 司法修習開始(新第63期) |
| 平成23年 | 1月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会所属) |
| | 関東法律事務所入所 |
◇ 主な取り扱い分野 ◇
民事一般、家事関係(離婚・後見・相続)、
子ども関係(未成年後見・児童福祉・学校問題)、少年事件、刑事事件
◇ 著書・論文 ◇
- 子どものための法律相談(青林書院・第一東京弁護士会子ども法委員会)
- 子ども・親・男女の法律実務(日本加除出版・共著)
- 刑事・少年事件の基本と実務(日本加除出版・共著)
- 慰謝料請求事件データファイル(新日本法規・共著)
- 少年事件のしおり~初めて少年に会う前に~(第一東京弁護士会・共著)
- 事例解説 未成年後見実務(日本加除出版・共著)
◇ その他の活動 ◇
子ども法委員会(副委員長)、第一東京弁護士会広報調査室嘱託(H28年1月〜R5年3月)、第一東京弁護士会司法修習委員会修習幹事(70期, 72期, 74期, 76期幹事長)、家事法制委員会家族法PT、東京商工会議所法律相談員(目黒支部)、第一東京弁護士会常議員(R5年度)
◇ 趣味 ◇
料理・酒食、旅行、催事デパ地下巡り